1: すらいむ ★ 2021/10/15(金) 11:05:52.04 ID:CAP_USER
宇宙に始まりはなく過去が無限に存在する可能性が示される

 宇宙はビッグバンによって始まり、それ以前は「無」だったというのが現在の定説となっています。

 けれど、もしかしたら私たちの宇宙は常に存在していて始まりはなかった可能性が、新たな量子重力理論によって示されました。

 イギリス・リバプール大学(University of Liverpool)の研究チームは、因果集合理論(causal set theory)と呼ばれる量子重力の新しい理論を使い、宇宙の始まりについて計算したところ、宇宙に始まりはなく無限の過去に常に存在していたという結果を得ました。

 この結果に従うと、ビッグバンは宇宙が遂げた最近の進化の1つでしかないということになります。

 この研究成果は、9月24日にプレプリントサーバー『arXiv』で公開された論文に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.10.14
https://nazology.net/archives/98143

2: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 11:10:41.52 ID:4CrCXlDX
ワカランなぁ。始まりが無いなら終わりも無いんじゃないの。
ということは、「無」も無いと。

176: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 12:57:07.90 ID:XRaMsd6v
>>2
> ワカランなぁ。始まりが無いなら終わりも無いんじゃないの。
物凄く遠い先の話だが、宇宙から全ての物質が無くなるのが予想されてる
ただひたすら闇だけの世界で何もないから当然何の変化もない、それが終わりと言えば終わりだろう

3: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 11:11:03.15 ID:7kIIcqER
限界があるって考えの方が普通じゃないのかも
最果てに壁があってもその壁の向こうはどうなってんのって思っちゃう

62: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 16:02:26.35 ID:LhM78+kK
>>3
物質の寿命も限界があるしな
過去が無限であれば現存している物質はほぼ崩壊しているはずだし
星とか、特に恒星なんて物は現時点まで存在できているはずがない

7: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 11:26:33.88 ID:wqDpbU22
計算式の中に"Δt→0"があれば始まりがあって、"∫[-∞,+∞]"があれば始まりも終わりもない結果になるんじゃないの

19: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 12:29:05.19 ID:mNK0oZpz
>>7
その書き方見て半開区間ならどこまでも近づけるけど始まりはないのかも?って思った
ないは言い過ぎか
(宇宙の始まり,現在]

9: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 11:44:54.94 ID:QJ9WyAxN
エントロピーの法則の立場は

15: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 12:04:59.44 ID:yLo1dghF
>>9あれは経験則だからな、無限の過去があるなら割れた皿が勝手に元通りになるような出来事が宇宙のいたるところで同時におきる過去も存在する

17: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 12:18:15.36 ID:LFrdATNu
無限の過去から宇宙があったとして、エントロピー増大の法則と矛盾はしないの?

30: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 13:18:26.24 ID:lMDxH9Rz
今更だけど実際目新しい理論でもなんでもないね
宇宙の終焉に関する理論として既にサイクリック理論の中に登場する話題
しかも因果集合自体は昔から語られているんで、新しい話題としてニュースに出てくるのはいささか不自然
記者の豆知メモ感覚なのか?

そこでは収縮した宇宙がまた膨張に転ずる境界部分と、ビッグバンに相当する部分とが分かれて解釈されている
ビッグバン含めたビッグバウンスには、今の周期が何回目かなんていう具体的な話は決められていない
プランク長に変わる最小単位は存在してももはや外部には全く知覚出来ない範囲に入ってしまうな

35: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 13:34:59.49 ID:lMDxH9Rz
新説ってされている記事が多くて意外
具体的に最小単位を伴って考えられてきたのが因果集合論じゃないの?
因果の集合理論でしょ?どちらにせよ宇宙の過去が未来に影響を及ぼすといった意味では
無限に存在する宇宙という意味で宇宙の始まり自体否定はしていないよね

42: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 14:01:25.54 ID:lSMIetPd
距離÷速度=時間
動いていないものは速度ゼロ宇宙広大であっても、その距離を1として、動いていないのなら速度0
故に1÷0=∞
つまり時間のない空間が無限に茫洋と広がっている・・・・それが宇宙・・・・どうだ怖いか?

67: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 17:00:32.98 ID:lMDxH9Rz
>>42
存在するって意識しちまった時からもう無限回廊に囚われちまうな

43: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 14:04:24.87 ID:e/iNADwY
大きさなどというものは相対的なもので我々が無限の大きさだと思っていても別の存在の彼らからしたらとるに足らない大きさである

彼らからしたら我々の宇宙は水溜まりの一つで人間などウイルス程度の存在名乗りもしれない

70: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 17:06:59.92 ID:lMDxH9Rz
>>43
次元が1つ高い場所に居ればそんな感覚なんだろうな
二次元は三次元の俺達からしたらただの平面だけど、二次元は平面にのみ存在するんでそんな平面世界からは立体を意識出来ない
平面世界がいくつもあると認識し、積層する事で初めて立体を意識出来る

三次元上の空間はまさに別な次元から見たら開いてるどこからでもドア
だから涌き出る粒子とその由来のエネルギーについて解明が行われているんだよね

45: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 14:13:06.51 ID:P9Ue+3mC
宇宙は物質が均一に広がりすぎてる。
1回の爆発では、ここまで均一にならんだろうと。
新説は当然出てこないと困る。
爆発なんてねぇよ説もあり得る話。

46: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 14:15:03.47 ID:EEgaYB0W
>>1
つまりビッグバンの始まる前の宇宙は前回ビッグバンが起こった宇宙で
ビッグバンが起きた後はひたすら膨張し無限に広がり続け星と星の間が際限なく開いた何もない宇宙空間状態からまたビッグバンが起こり..
永遠に続く

231: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 18:04:53.55 ID:HodnSROR
>>46
ちがう、「ビッグバン」はなかった。

49: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 14:23:02.60 ID:Vd3hXwHl
ブレーンやM理論と同じ言ったもの勝ちだろ。理論で語るのはいいがそれにより観測事実を蔑ろにするのは論外
これだって特異点を回避してそれ以前のシナリオを造り上げただけでホーキングの虚数理論からなにも進歩してないじゃないか
無限の過去があったとも無かったともなんとでも言えるわな

77: 名無しのひみつ 2021/10/15(金) 19:01:40.07 ID:fGArZY0F
ナゾロジーを何の疑いも無く信じる奴は救いようのないアホ

84: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 01:22:51.75 ID:hlE++u0N
観測可能な時間というものがある

それ以前は理論上のみ存在するが因果関係がない、もはや別の宇宙

91: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 08:07:12.21 ID:2YxzufuD
ビッグバン前には真空の揺らぎがあった
とか言うけどビッグバン前は無じゃないのか?
真空の揺らぎがあったなら全然「無」じゃないじゃん

102: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 12:03:11.61 ID:eCGUh5g2
>>91
量子論の範疇になるがここで言う真空は時空間的な物ではないし揺らぎも物質的な意味合いではないよ。空間も時間も生まれる前の話だから
無理に言葉にするなら無と定義する物も無い様な状態でエネルギーという可能性が生まれたり消えたりしている感じ。真空のエネルギーってやつだとさ

93: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 08:41:14.24 ID:/4Zreh9f
>ただ、この理論はまだ少数の物理学者が注目する理論でしかなく、
>論文も査読付き科学雑誌への掲載はまだ決まっていません。

94: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 08:46:23.61 ID:pB65dGQo
有限は無限の対義語ではない

有限、始まりと終わりって二点感の「切り取り」でしかないからな
記録という「数数え」も別に必須ではない
これらは人間くらいの知性体が創った発明品、要は誤解にすぎない

ただ因と果が繰り返されてるだけの世界

生物や意識というのは一時的な現象なんだよ
火がついて燃えて消えるのと本質的には変わらない
我々にとっては生まれて死ぬ二点間が全てだから始まりと終わりが必須だと勘違いしてるってだけ

ちなみに空間構造的には有限の中で無限を表現できる仕組みはいくらでもある
例えば地球
人間が直進しても実際は直進はできずループするでしょ?

仮に、地球が丸い事を知らない超鈍足生物が地球を1億年とかかけて一周するとすれば
地殻変動や生態系や文明は変化し続けてるわけで座標的にループしてるとは気付く事はない
天空の星星でさえそれだけの年月があれば普遍ではない

これを宇宙スケールに置き換えすればいい

また空間の広がりだって別にユークリッド空間における体積が一定だって無限に膨張してるように「見える」
これは視点は変えるだけ
リアル我々はユークリッド空間内の一点であって俯瞰視点ではないからね

光の遅延が距離だという主張は空間の流動性を考慮してない
空間が→に進んで光が←に進めば光の到達は遅くなる、当たり前だが
また1次元じゃなく3次元で流動してるんだから直線だけでもない
光が届かないから宇宙は光速以上で膨張してるとかいう主張は正直ナンセンスだと思う
「逸れてる」だけだろう

ここでめんどくさくなってきたw

95: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 09:09:07.23 ID:N31wgeVa
光速以上のスピードで急激に拡大することを
インフレーション宇宙とか天文学者は言うけど
この辺になると人類程度の知能ではイメージ不能

97: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 10:27:47.46 ID:+xDt3oZh
いわゆる俺らの世界のコンピュータの中が違う次元で稼働してると仮定したら、
その別次元の存在の人がコンピュータのように操ってるのが俺らの世界って事か
多次元の人も意識してないで俺らがエネルギー産生してるか何かで恩恵受けているのかもな

100: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 11:12:22.30 ID:bpiyRJDG
ビッグバンを否定する訳ではないんだが
その前の空間も無い状態がイメージできないんだよな

101: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 11:24:40.06 ID:Kh1vPJ+m
>>100
空間すら存在しない無
数学のゼロ
普段三次元空間で暮らしてる人間が
イメージするのはムリ

109: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 14:10:11.47 ID:BGoz/Z8U
>>105
ビッグバンの前には何も無かった
空間というもの自体存在しない無の状態
と大多数の天文学者が言ってる
無の状態で真空のエネルギーの揺らぎだけがあった
と訳の分からない事を言っている
どーすんだよ??

111: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 14:31:23.43 ID:3szc3kWc
>>109
ビッグバンの前はインフレーション、ってのが今の主流

188: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 14:17:13.99 ID:7mCf1Al2
>>109
天文学者が言っている空間とは、物質やエネルギーが我々が知っている物理学に適う形で存在する空間であって、そういったものが偶然に生まれて来るような、そこでは物質もエネルギーも定まらない混沌とした空間的な拡がり自体は無限の昔からあるのじゃないかと思う。混沌としているなら空間も時間も何もかもグチャグチャなのかも。

189: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 14:29:03.89 ID:tMrdRuXU
>>188
時間も空間もぐちゃぐちゃの
混沌としたごった煮が無限の過去からあった?
もし仮にそうだとして誰がそんなものを作ったのか?
神や知的生命体が作ったのでなければ
無限の過去から混沌としたごった煮が自然に存在した?
もう訳わからん

113: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 14:44:49.17 ID:glqClQQC
現在のビッグバン理論ってのもどうもスッキリしねーんだよな。
無の状態から唯一、真空のゆらぎがあってそれがビッグバンを
引き起こしたと説明されてるが変でしょ。
真空なら中身は空っぽでも空間はあることになってしまう。
ビッグバン前は物質や時間を入れる器としての空間がそもそも
なかった。だから(=無)なわけでしょ?

122: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 16:26:13.41 ID:4aYUXDzz
>>113
量子論的な考えからの理論的帰結だからな。量子論では数学的な0はあり得ないし0とは常に無と有が揺らいでいる確率の状態とするからこんなシナリオになる
宇宙開闢のシナリオはどれも現状証明も観測も不可能だし話半分で聞いとけばええ

120: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 16:17:19.65 ID:7roNBn0K
相対性理論を最初に知った時、人間の認知バイアスは生来的なものだと悟った
そもそも認知バイアスを克服しながらこの世界を認知していく作業とはなんだろう
宇宙の存在をしったブルーのは火あぶりになった
宇宙をしることにどんな意味があるのか。それを問うてきた人生だった
宇宙というものを人間は正確に認識できるのだろうか
根源的に宇宙があるとして宇宙をあるがままに認識できるのかは別の問題として常にある
そもそも人間は地球固有の生命体だとしたら宇宙を認識できない気もする
言語や数式、さらには人間固有の肉体は、ある任意の観点すぎない
宇宙は我々が見ている夢かもしれないのだ

129: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 20:02:18.20 ID:UlsKJcfN
>>120
夢かどうかは物理学者にはどうでもいいんだよ。哲学者には重要かもしれないが。
物理学者にとって重要なのは「夢」がどのような法則に従っているのか解き明かすことだ。

131: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 20:08:12.49 ID:I7rOrL0t
それ以前は物質がなかったか物質が仮にあったとしても
今の物質とは無縁のもの。情報は物質の状態と共に存在
しているものだから。それ以前の情報はほぼ消去済みなのだよ。

あたかもバルクイレーサーで消された磁気テープから
情報を消されるまえの情報を読み出そうとするようなもので、
虚しいことだ。

もちろん、それ以前の可能なシナリオをいろいろと描く
ことは出来るかもしれないが、いずれも想像の域を
越えないだろう。なぜならばどんな可能性でも描いておいて、
それが失われて残っていないのですといえばそれで通る
のだとしたら、それはもはや科学ではなくて神学・信仰
の領域でしかない。

132: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 20:38:51.42 ID:6X1EaGTu
無限というからややこしくなる
時間の概念がない停止状態が無であって
それが延々続いたあとビッグバンで時は動き出す

136: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 20:53:05.71 ID:ix9HE4KK
>>132
時間の概念がない停止状態って
概念のあるなしは知的生命体が存在するかどうか
という事かな?
概念という言葉の定義が曖昧だな

137: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 20:57:54.70 ID:BGoz/Z8U
>>136
続き
時間の概念がある状態って
どのような状態?

140: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 21:50:33.66 ID:1azDAuJX
>>132
ブラックホールの中は時間が止まってるらしいよ
だったらブラックホールよりはるかに大きな質量が集まってた
ビッグバンの付近でも時間は止まってたのでは?

143: 名無しのひみつ 2021/10/16(土) 21:55:29.01 ID:AYfAK+BP
>>140
シュバルツシルト半径に入って時間が止まるのならその下に落ち込むことはないね
だって時間が止まってるんだろ?
でも時間が止まって見えるのは観測者だけ

153: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 00:05:54.90 ID:jMmuk3rr
始まりも終わりもない。
ミクロとマクロは無限に相互循環している。
137億年前のビッグバンはそんな無限の循環過程の一事象に過ぎない。
これでどうだ。宇宙のすべてを記述したぞw

172: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 11:41:54.80 ID:VUjmbEZ8
物質は最小単位のプランク定数以下になると他の物質と相互作用出来ないから
認識することも出来ないし存在していないのと同じだが消滅した訳でもない。
それと同じで宇宙が最小単位以下まで小さかった頃なら空間の存在がそもそも不確定なので
時間も過去から未来に一方的に流れるものではなく
量子的な不確定な存在にしかならない。

という理解でいいのかね。

173: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 12:05:21.67 ID:/j2EtCgx
>物質は最小単位のプランク定数以下になると他の物質と相互作用出来ないから

時間も空間も、無限に小さくできなく
最小単位があるとの説が現在有力

時空はデジタルなんだ

174: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 12:13:51.95 ID:ayCn04AF
マトリックス説復活
たどり着けない遠くの宇宙は見せられてるだけ

175: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 12:24:00.41 ID:cQlqNwC4
最小の値がある、と、連続値はとれない、は違うから注意が必要。

物質に原子という最小単位があることは前者、量子系のエネルギー固有値は後者。
個人的には時間、空間が前者とは思えない。

177: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 13:06:58.83 ID:FsbJTZ1b
宇宙空間は果てだと思っても実は果てなどなく
その先がずっと続いている無限だと思ってるけど、
無限ではなく有限だというなら果ては数百億光年どころではなく那由多光年、または無量大数光年とかじゃないかな

184: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 13:55:32.51 ID:a2aSarQ3
>>177
観測可能な領域より外がある事は判ってるみたいだな
ただ無限かどうかは判らないだろ
知ってたら教えて欲しいんだけど、他の人達の話だけど果てが無いと言われている場合には必ずと言って良いほどざっくりした解釈で理屈が伴わないんだよね
本来は単純な観測誤差を考える場合に用いる「曲率」なんて言葉使って果てが無い理由にしてるのが殆どだけど単純な宇宙の形を論じているに過ぎないからな
そりゃいびつな球状に拡がる空間の曲率は重力の影響含めて考えたら平らになって無限遠に拡がる「事が出来る」だろうさと
曲率根拠にする解説は本当に短絡的過ぎるよね

186: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 14:06:06.94 ID:4ivgwrX1
>>184
> 本来は単純な観測誤差を考える場合に用いる「曲率」なんて言葉使って果てが無い理由にしてるのが殆どだけど

何ほざいてんの?

190: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 14:43:55.31 ID:a2aSarQ3
>>186
ほざいてる?何が?具体的に指摘してみなよ

191: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 14:55:26.01 ID:4ivgwrX1
>>190
お前、GRのテキストなんか一冊も読んだことないだろ

192: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:04:21.89 ID:a2aSarQ3
>>191
いや指摘出来ないんだろ?たった1つの論文指して「読んでみろ」だもんな
俺は、というか普通なら理解していたら指摘が先に出来ると思うんだよね
んで勝ち誇ったように「解らないんだな」みたいな吠え面で逃げるんだろ?

平坦性問題は形について、またそこから展開出来る宇宙の終焉について論じている極限的な問題だよ
実測値が限りなく0に近くてもブレたまま結局形に関しては消去法的に「平坦では無いか」で終わってる、まだ途中の結論も出ていないもの
最近になって閉じた宇宙の可能性も指摘されてるし、
ただ現在進行形で言える事は「形を指しているだけ」に過ぎず宇宙の果てや終わりもまだ解らないまま

よくそんな問題に口を挟めたもんだねキミ

193: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:09:25.16 ID:4ivgwrX1
>>192
> いや指摘出来ないんだろ?たった1つの論文指して「読んでみろ」だもんな

気狂いか。どこにそんな事書いてんだよ。

194: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:14:54.24 ID:a2aSarQ3
>>193
だからもう良いって
何をほざいてるっていうのか指摘出来ないんだから絡んできたお前がそもそも気狂いなんだが

200: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:28:43.51 ID:4ivgwrX1
>>194
どこにも書いてないのに何がいいんだよ、アホウ。

> 何をほざいてるっていうのか指摘出来ないんだから
何をどう学べばこんな馬鹿なこと↓ほざけるんだ。

>>177「本来は単純な観測誤差を考える場合に用いる「曲率」なんて言葉」

204: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:30:34.00 ID:a2aSarQ3
>>200
バァアアカ!wwお前の頭の悪さは既に露見したからもう帰って良いぞ念仏野郎

205: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:32:23.79 ID:4ivgwrX1
>>204
なんだ、やはり気狂いだったか

247: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 18:59:59.90 ID:HhJsLIHt
>>245
読み返したけど>>184は面白いじゃん
マイクロ波背景放射ってのは宇宙の外もまた宇宙なら膨張しててもあんまり意味無くね?
俺の理解力が足りないのかもしれんが

258: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 19:54:54.38 ID:a2aSarQ3
>>247
宇宙が無か有かの厳密な定義がどうなっているのか俺も判らない
時空さえ無いのが無ならそこな境界はあるはずだと思う

195: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:15:34.65 ID:jMmuk3rr
地球や太陽系を含む現在我々がいるマクロ宇宙は上の階層では素粒子
でしかない。逆に我々がミクロを追及してくと素粒子に行きつくが
これは下の階層でのマクロ宇宙となる。
このように宇宙は無数の階層から成っておりビッグバンはミクロから
マクロに転移するきっかけでこれも無数に起こっている。
要はミクロもマクロもなく全ては無限に続く循環なのである。
Dラン大文系卒のシナリオだがこれで全ての説明がつくだろw

197: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:19:41.29 ID:FsbJTZ1b
>>195
あり得る
というかどうやっても証明出来ない領域は
考えたらもの全て正解にして良いと思うわ笑

196: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:16:43.99 ID:YLCMIAPG
素粒子レベルの物質は量子論的に言えば確率でしか存在出来ない。
宇宙が量子レベルにまで小さくなった時、時空間の存在もまた確率的になる
そしてこの確率はゼロになることは決してないからそういう意味では無限の過去から存在したといえる。
ゼノンのパラドックスみたいなものかな。
飛んでいる矢も移動する空間そのものが極限まで縮小してしまえば止まっているのと同じ。

201: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 15:29:38.98 ID:a2aSarQ3
>>196
プランク長が現在の宇宙の理論上観測限界だっけ

214: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 16:09:01.64 ID:jMmuk3rr
もはや定説化したビッグバンモデルってのも怪しいもんだよ。
高温高密度の一点(火の玉)から現在のマクロ宇宙が始まったなら
それはその時点でもう「無」ではなく「有」でしょ。要は宇宙は「無」では
なく限りなく微小な「有」から始まったんだろw
「無」という語は軽々しく使うべきじゃないね。ビッグバンをドラマチック
に世間に訴えたかったせいかも知れんがね。

あと膨張宇宙や宇宙背景放射に見られる等方性って奴もビッグバンの絶対的
根拠ってほどのもんなんかね怪しいもんだ。

215: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 16:14:18.93 ID:FsbJTZ1b
>>214
> それはその時点でもう「無」ではなく「有」でしょ。要は宇宙は「無」では
なく限りなく微小な「有」から始まったんだろw

そうだよ
本文>>1はそういうことが書かれている

224: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 17:25:08.65 ID:jMmuk3rr
宇宙論にスケール無限の仮説を追加したらどうなの。要は最小も最大もないと
いうことよ。このマクロ宇宙は無限の階層化されており我々が存在するこのマク
ロ宇宙でさえ無数に階層化された宇宙の一つでしかないと。。
近現代の宇宙理論の重力や光速にスケール無限って発想を加えたら新たな地平に
辿りつけないか?

281: 名無しのひみつ 2021/10/17(日) 23:29:21.33 ID:HhJsLIHt
>>224
俺もそう思うわ
宇宙の膨張は宇宙の外も宇宙(みたいなもの)、もしくはビックバン以前も別の宇宙だった場合膨張にこだわっていたってあまり意味が無いわけで
スケール無限についてもっと研究してほしいな